設立の趣旨

日中間の医療医学分野の交流が多くの日本の機関、組織が様々なレイヤーを通じて活発に行なわれています。
しかし、その活動は中国の国営医療機関や医師などとのハイレベルの医療技術の共有、研鑽に重心が置かれがちであり、ともすると、日本で一般民間病院にも広く普及しているような医療ノウハウや、民間病院のマネジメント手法などが共有されるニーズはないと受け止められていた傾向があります。
当協会は、中国全土の46%を占める中国の民間病院(全土で45万所)の総合力の向上をサポートすることで、中国の人々の健康に寄与することを目的とします。
社団法人の運営

以下のような情報、ノウハウを中国の民間医療機関に提供します
病院マネジメント力の向上
医療関係の人材育成
医療技術に関する学術交流
日本の医療技術、医療ノウハウの提供
2.6億人の高齢者に対する慢性病対策や介護ノウハウの提供
非公立病院は7地域で直接外資による設立が認められており、日本からの進出を期待
役員一覧
代表理事 長崎 幸太郎
自由民主党幹事長政策補佐
理事 岡本 和久
医学博士、千葉大学客員教授
桐和会グループ 理事長
理事 神代 雅喜
株式会社JCMCビジネス代表取締役
一般社団法人日中知的財産保護協会 副代表理事
監事 高木 正一
元日本テレビ放送網、関連会社代表取締役を歴任
アクセス
事務局:株式会社JCMCビジネス
住所:〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目20-10
(西新橋エクセルビル4階)
TEL: 03-6205-7119
FAX : 03-6206-6743
営業時間:9:30~17:30